
みなさんこんにちは!
この公園は、お子様から年配の方まで多くの市民にスポーツ・レクリエーションの場として親しまれております。
公園管理を通して環境復旧にも力をいれていきたいと思っております。
市民の皆さんが安心して利用できるような、安全な公園を目指して参ります。
施設の運営の様子など定期的に公園長ブログにて更新していきますので覗いていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
私たちの仕事内容
わたしたちは日々、掃除・樹木などの育成管理・芝生などの手入れ・グラウンドの整備などをおこなっております。
また、利用者の安全のために1日2回公園を巡回し、万が一に備えてAED(心臓麻痺を起こして倒れた人の命を救うことができる器械)を携行しております。
そのほか、公園施設の点検や管理事務所の受付業務や、市民の皆様に楽しんでいただけるようなレクリエーションの企画もしています。
宮崎市公共施設予約案内システム
よく施設をご利用されるなら、手続きを行いカードを発行すると、パソコン・携帯電話・街頭端末機(宮崎なんでも情報箱・キオスク)などから施設利用申し込みが簡単にできるようになります。
サービスを利用するためには、無料登録が必要です。
詳細は「スポーツランド推進課」0985-20-5151に問い合わせ下さい。
支払いは口座振替になるので、施設に来られなくても申し込みすることができますよ。
ただこのシステムを利用の際は領収書を発行することができませんので、そこだけご注意いただければ、とても便利なシステムだと思います。
利用できる施設一覧
市総合体育館 | 萩の台公園 | 山内川緑地グラウンド |
緑松体育館 | 中央公園テニスコート | 天ヶ城公園体育館 |
広原体育館 | エントランスプラザ テニスコート | 穆佐体育館 |
北部記念体育館 | 生目台テニスコート | 東高岡体育館 |
南部記念体育館 | 大淀川市民緑地(河川敷) | 内山体育館 |
生目の杜運動公園 | 出水口公園 | 天ヶ城公園野球場 |
ほか
お問い合わせ
スポーツランド推進課 0985-20-5151
公園緑地課 0985-21-1814
利用者の方へ
市民の皆様に安全で気持ちよく使っていただきたいという想いがあります。
ご利用の際はごみの持ち帰りなど、マナーを守っていただけるとすごく嬉しいです。
公園をきれいに保つためにご協力ください。
公園をよくするために「こうしたらいいんじゃない」というご要望やご意見があれば、まじめに検討いたしますので、ぜひお知らせください。